発達障害のプロになろう

発達障害あるある第1回アンケート結果

回答数127件
該当者数の多い項目順です。数字は該当者数です。


1.興味のないことに意識を向け続けるのが苦手 95

2.空気が読めないのではなく何をしたらいいのか分からない 84

3.予想外のことが起きるとフリーズ/パニックを起こす 82

4.咄嗟に挨拶ができず後から怒っていないか?心配になる 78

5.自分の感情に気づくのが苦手(発動が遅い) 75

5.想像力がないのではなく一般的な方向ではない方に想像してしまう 75

5.怒られると内容よりも怒られたという事実しか頭に入らない 75

5.嫌なことは忘れられないのに嬉しかったことは忘れてしまいつらい 75


6.とりあえず体調が悪い 72

7.好きなものの話になると空気を読まずにペラペラ話してしまう 71

8.やりたくないことに直面するとなぜしなければならないのか?哲学にふける 69

9.擬音語や擬態語を新たに生み出す 67

9.びっくりするとしばらく固まってしまう 67

9.知っている人でも突然話しかけられるとびっくりする 67

10.人の話の流れがつかめない 66

10.ちょっとした刺激で調子を崩す 66


11.年齢不詳なのか若くみられる 65

11.何かをしながら何かをするのが苦手 65

12.気圧の変化に弱い 64

13.長期的な記憶が良すぎてフラッシュバックを起こす 63

14.前を向いて歩いていてもなかなか知り合いに気づかない 62

15.人の目を見ると話に集中できない 61


16.感覚過敏(聴覚など)がひどい 59

17.程よい睡眠をとるのが苦手で睡眠障害を起こしやすい 58

18.計画を立てた段階ですでに計画倒れしている 56

19.たいしたことでなくても手を抜けない 55

20.いまどんな表情をしているか?反応に合っているか?分からず誤解を与える 52


21.体温調節が苦手 50

22.大きな音が苦手で得に駅のホームの警笛には注意 47

23.相手の顔よりも声で誰かを判断する 40

24.食事中に他のものが目に付くと食事はそっちのけ 38

25.歯の治療が耐えられないほど苦手 21


26.体の左右で痛みの感じ方に違いがある 20

27.食べ物の好みがよく分からないと言われる 17

28.薬剤過敏が激しくてほとんどの薬が飲めない 8


70%以上の方が該当した項目は、項目1のみでした。
アンケート開始当初はもっと結果が偏るかなと考えていましたが、 思ったよりバラつきがあり、特性の多様性を感じました。 また、アンケート期間中に「ADHDの方とASDの方で結果に違いがあるのでは?」と ご意見をいただきました。たしかに、その通りかもしれません。 線引きの難しい部分にはなりますが、次回アンケートに繋げていきたいと思います。
今回、あるある板に投稿していただいた方々、アンケートにご回答いただいた方々、ご協力ありがとうございました。

Copyright (C) 2017 発達障害のプロになろう All Rights Reserved.

SmartPhone design by TempNate